第10回参加メーカー
*2018年度参加ブランドは、随時更新して行きます
 
 
メリダ
 
 
THOMPSON
 
 
DAHON
 
 
TERN
 
 
BIANCHI
 
 
パワータップ
 
 
サリスラック
 
 
LAKEシューズ
 
 
グランボア
 
 
FELT
 
 
BURLEY
 
 
CHAPTER2
 
 
MAVIC
 
 
BASSO
 
 
GIOS
 
 
struvive
 
 
Agrifoglio
 
 
NUPLI 4 Cycles
 
 
ヨネックス
 
 
KONA
 
 
RawLow
 
 
roadrunnerbags
 
 
Tommasini
 
 
Casati
 
 
Calamita
 
 
チネリ
 
 
RALEIGH
 
 
ARAYA
 
 
Polygon
 
 
CORRATEC
 
 
FOCUS
 
 
BOTTECCHIA
 
 
cervelo
 
 
Lapierre
 
 
SRAM
 
 
ZIPP
 
 
KUOTA
 
 
DE ROSA
 
 
ARGON18
 
 
Pep cycles
 
 
weeciw cafe
 
 
DAVOS
 
 
MINOURA
 
 
Funkier
 
 
Vittoria
家族で楽しもう!
子供用の自転車やコースもあるみたいだよ
うちも、みんなで行ってみようか
キッズエリア
飲食
自転車
物販、飲食ブース
*2018年度参加ブースは、随時更新して行きます
I's BICYCLE

アシスト&サイクル轍

ECO通 STATION

きゅうべえSports

KON'S CYCYLE

エイリン

シルベストサイクル

HiMaWaRi

チクロ イプシロン

輪の国 びわ湖

tom's coffee

当日予定表
*2018年度予定表は、あと更新して行きます
09:00
09:30
09:40
10:00
10:40
10:45
10:55
11:00
11:55
12:00
12:40
13:00
13:30
13:40
14:00
14:40
14:45
14:55
15:55
16:00
開場・試乗受付開始
 
Aグループ試乗説明&ゼッケン配布
Aグループ試乗
(事前申込)
(事前申込)
Bグループ試乗説明&ゼッケン配布
Bグループ試乗
(事前申込)
(事前申込)
宝ヶ池クリテリウムレース
プレゼント
Cグループ試乗説明&ゼッケン配布
Cグループ試乗
(事前申込)
(事前申込)
Dグループ試乗説明&ゼッケン配布
 
Dグループ試乗
(事前申込)
 
(事前申込)
タンデム自転車講習会
(講座)
(講座)
タンデム自転車講習会
(実技)
(実技)
視覚障害者のタンデム自転車体験
無料試乗、
キッズエリア
開放
キッズエリア
開放
閉場
ギャラリー






 
  






 
  






 
  
会場案内
会場
 
左奥
飲食ブース、キッズ&ファミリーエリア
 
飲食ブース、キッズ&ファミリーエリア
中央
お買い物エリア
 
お買い物エリア
右奥
スポーツサイクル試乗エリア
 
スポーツサイクル試乗エリア
建物
 
1階
受付、駐輪場、自動販売機コーナー
 
受付、駐輪場、自動販売機コーナー
2階
トイレ、休憩スペース
 
トイレ、休憩スペース
3階
荷物置き場、講習会場、
A教室タンデム講習会場、
B教室女子更衣室、
C教室男子更衣室
 
荷物置き場、講習会場、
A教室タンデム講習会場、
B教室女子更衣室、
C教室男子更衣室
会場案内
